無料見積もり、無料建物診断 実施中!

Zeroブログ

建築キャリア30年の社長がつぶやく技術と建築業界の全て

【部下に託すということ──信じることで育つ人材と会社の未来】

2025年04月28日
職人の技術解説

こんにちは、練馬の建築会社 Zero です。

今日は、私たちが大切にしている**「社員の育成」に対する考え方**をお伝えしたいと思います。
これはお客様にとっても、信頼できる職人・担当者に出会っていただくために欠かせない、私たちの根っこの部分です。


■ 若手にも「責任ある立場」を与える理由

Zeroでは、社員一人ひとりに早い段階から“責任あるミッション”を託す方針を取っています。
「任せるにはまだ早いかも…」と感じる時期でも、あえて現場やお客様とのやり取り、工程管理など、一歩上の役割を体験させます

なぜなら、人は責任を背負ったときにこそ本気で考え、行動し、成長すると信じているからです。
自分で判断し、自分で動き、うまくいかないことがあっても、それを乗り越えることでしか得られない「実力」があると、私は思っています。


■ 「任せる」は社長にとっても勇気のいること

もちろん、それは社長である私にとっても簡単な決断ではありません
経験の浅い社員が判断ミスをすれば、会社としての信用や品質に関わる可能性がある
最終的な責任はすべて、私が負うことになります。

それでも、私は社員を信じるという選択を続けています。
たとえ失敗があっても、**「一緒に立て直せばいい」**そう思っているからです。


■ お客様の信頼は「育つ現場」から生まれる

Zeroが目指すのは、ただ技術がある会社ではなく、「人が育つ会社」です。
そして、育った人が
お客様に寄り添い、信頼される存在になる
ことが、何よりの価値だと考えています。

「職人さんなのに、こんなに丁寧に説明してくれた」
「若い担当の方だったけど、真剣に家のことを考えてくれた」

そんな言葉をいただけるたびに、社員に任せてよかった、と心から思えるのです。




■ まとめ

お客様にとって、誰が担当し、どんな気持ちで仕事をしてくれるのかはとても大切なことだと思います。
Zeroでは、一人ひとりの社員が責任を持って動き、成長できる環境を整えています。

だからこそ、「任せてよかった」と思っていただける仕事を届けることができると信じています。

これからも、Zeroは技術だけでなく「人づくり」に本気で取り組みながら、
お客様の住まいを誠実に、丁寧に支えていきます。

📩 外壁塗装・屋根修繕・建物のお悩みなど、どうぞお気軽にご相談ください。
Zeroの仲間たちが、まっすぐ向き合い、力になります。

img
株式会社Zero

東京・練馬区にある屋根外壁塗装工事専門の「株式会社Zero」熟練した職人による自社施工のため、圧倒的クオリティファーストと相場よりも安い適切な料金設定を実現。お客様からの紹介やおすすめにより、広告を出さずに運営しております。

友だち追加